少林寺拳法浦安スポーツ少年団支部のホームページへようこそ

少林寺拳法オフィシャルサイトに少林寺拳法についての詳しい説明が掲載されていますので、是非ご覧下さい。

こちらでは少林寺拳法浦安スポーツ少年団でよく聞く質問を記載しています。

 

Q:体験・見学をしたいのですがどの様にすればよろしいでしょうか?

A:体験・見学は随時お受けしています。練習場所確保上の都合がありますので、事前に何処で練習しているかこちらでご確認の上、お気軽にお越し下さい。

 

Q:運動は苦手で自信がありませんが大丈夫でしょうか?

A:各個人の出来る範囲で継続すれば、必ず出来るようになります。自分自身が成長し、出来る喜びを感じる事が出来る様になりますので心配ありません。

 

Q:土曜日しか練習に参加出来そうにありませんが大丈夫でしょうか?

A:各個人の修得状況に応じて、各個人のペースで練習出来ますので心配ありません。

 

Q:入会は小学1年生から18歳までとありますが5歳の子供は駄目でしょうか?

A:小学1年生に満たないお子さまの場合は、保護者との同時入会が必要となります。18歳以上の方は、お子様、お孫様が在籍している場合に限り入会が可能となります。詳しくは お問い合わせ下さい。

 

Q:どの様な理由で入会されているのですか?

A:日頃の生活で落ち着きがないので、礼儀作法を身に付けさせたい。また様々な学年の子と触れ合わせたい。少しは運動をさせたい等々、様々な理由がありますがやはり強くなりたいという理由が一番多いようです。

 

Q:どの様な練習内容ですか?

A:概ね以下の流れで練習を行っています。その他に入会式、鏡開き、合宿、他支部との合同練習会、各種大会等の行事も行います。

 

通常の練習内容

※練習中の風景を一例としてご紹介します。

 

作務

準備体操

基本練習

鎮魂行

術科目

(運用法・演武・技術科目等々)

整理体操

作務

 

※練習内容は状況によって順序が変わったり、内容が変更になる場合もありますが、概ね上記の通りです。

作務の様子

作務:道場に感謝をすると供に、自らが薦んで道場でより良く学べる環境のために、道場の掃除を含め、自分に出来ることを皆で行います。

準備体操

・怪我をしないように、入念にストレッチし、体を温めます。

基本練習

・礼儀作法、構え、攻技、防技、受身等の基本動作を修得します。

合掌礼                   一字構

攻 技

防 技

受 身

鎮魂行

・自分自身を振り返るとともに、精神を落ち着かせてゆっくりと呼吸を整えます。少林寺拳法を修行する我々が目指すべき姿と、そのための道筋、行動の在り方を常に確認します。

術科目

・運用法、演武、技術科目等の練習を行います。

 

トップページに戻る

「少林寺拳法」は固有の名称です。

Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site.

Copyright(c) - 少林寺拳法浦安スポーツ少年団 - 2007 All Rights Reserved